このテキストの大部分が、PDFファイルで提供されています。
PDFファイルを閲覧しようとするとき、
GoogleChromeではファイルを開けない場合があります。
IE7以降やFirefoxSafariではこういった不具合はないようですから、それらのブラウザを利用してください。

『化学熱力学』
 技術者として必要な化学の基本的な概念を理解するとともに,物質の性質についての知識が様々な分野での応用に役立つことを目指す。
序章 単位と量
単位,量,基礎定数
第1章 熱力学第1法則
系,熱と熱容量,仕事,内部エネルギー
第2章 エンタルピー
エンタルピー,反応熱と内部エネルギー・エンタルピー,標準生成エンタルピー,標準反応エンタルピー
第3章 エントロピー
エントロピー,エントロピー変化,熱力学第3法則,標準反応エントロピー
第4章 自由エネルギー
自由エネルギー,標準反応(ギブズ)自由エネルギー,標準生成(ギブズ)自由エネルギー
第5章 熱力学関係式
マックスウェルの式,ギブズ−ヘルムホルツの式,クラペイロンの式,クラペイロン−クラウジウスの式
第6章 気体の性質
理想気体,気体分子の運動,非理想気体,ジュール−トムソン効果
第7章 生成自由エネルギー
生成自由エネルギー,気体の生成自由エネルギー,液体,固体の生成自由エネルギー
第8章 混合物の熱力学
混合物,混合エンタルピー,混合エントロピー,混合自由エネルギー,混合物の自由エネルギー
第9章 部分モル量と化学ポテンシャル
部分モル量,化学ポテンシャル
第10章 化学ポテンシャルと平衡
反応自由エネルギー,平衡状態
第11章 相平衡
相平衡,固液の相平衡,純物質の気固平衡,純物質の気液平衡,理想溶液の気液平衡,水溶液の気液平衡,非理想溶液の気液平衡,ラウールの法則,ヘンリーの法則
第12章 酸塩基平衡
水の解離平衡,酸の解離平衡,塩基の解離平衡
第13章 イオン平衡
錯体平衡,難溶性塩の溶解平衡
第14章 電池と起電力
電池と反応,アノ−ドとカソ−ド,正極と負極,電極と電極反応,電池の反応自由エネルギーと起電力,電極電位,電極反応の熱力学
第15章 希薄溶液の性質
蒸気圧降下,沸点上昇,凝固点降下,浸透圧

化学の基礎 より深い化学を目指す人のための「化学の基礎」講座(一般化学の内容ではありません。)
分析化学 応用のきく分析化学のための講座
機器分析化学 機器分析化学のための基礎講座
物理化学 理論に基づいてその化学的な挙動を明らかにすることができる物理化学の講座

E-Mailのアドレスはこちら
totchane@yahoo.co.jp
上記アドレスをコピーして、ご使用のメールソフトから、送信してください。